fc2ブログ
奉行物語
奉行の生活アルヨ。
獄符「千本の針の山」
祝!カウンター設置後閲覧者1000人突破~!
まあ、そのうちの四分の一は管理人の私自身ですが。

なんとか原稿を提出。まにあった・・・
モルッフ君の絵がすごい。まじうまい。
一回生の子も、うまい人多いなあ・・・

今日の東方サッカー

三回戦 歴史チームEX

けー姉さんがEX化して再登場。
必殺ドリブル、一条戻り橋と、
必殺シュート、ネクストヒストリーは強力で、
プリズムリバー三姉妹の必殺タックルぐらいしか、
一条戻り橋は破れません。
ただ、前回と比べると、妹紅はいなくなり、
けー姉さんも多くのディフェンス技を失い、
キーパーも雑魚に戻っているので、
点を入れ放題です。
この試合でのイベントは、中国が飛び出すこと。
すると、中国第二の技、彩光の風鈴を習得します。
個人的に、ネクストヒストリーのムービーが好きかも。


今期から連載! メガマリ!

このゲームは東方すいむそー(変換できないTT)の製作元、
黄昏フロンティアが今例大祭で出したアクションゲームです。
元ネタはなにかというと・・・


ロックマン!

いやあ、僕はこれまでロックマンシリーズは
X2しかやってません。どこまでいけるかなー?
主人公は魔理沙とアリス。
やはりいましたロックマン定番の8人のボス!
博麗 霊夢ッ!  チルノッ!
十六夜 咲夜ッ! レミリア・スカーレットッ!
魂魄 妖夢ッ!  西行寺 幽々子ッ!
鈴泉・優曇華院・イナバッ!  八意 永琳ッ!

ロックマンは、8人のうち一番弱い奴を見つけて、
そいつから相性順に倒していくのがセオリーです。
ちなみにロックマンX2なら
ワニが倒しやすいので、そこから順番です。

・・・というわけで、この8人で明らかに
東方シリーズにおいて実力的に見劣りする
チルノからスタート。









道中むずいよ、あんちゃんTT
すべる、すべるってば!つららが、つららがーーーーーー!
こ、これは最近の難易度低めゲームに慣れきっていた
我々に対する警告なのか!?
何度もやり直してついにボス到着。
よーし、英吉利牛は冷凍保存だぜッ(←意味不明)




この東方本編ぐらいの弾幕はなんじゃあああああ!?
ち、チルノでこれぐらいとは・・・
いかん、もう死・・・

あれ?チルノ死んでる・・・
チップ並みの装甲じゃねえか!
あー、びびったー。
でもチルノらしくてよし。
このゲームは、プレイヤーキャラ二人のうち、
敵の武器を使えるのはどちらか一方だけ。
そして取ったキャラによって性能も変わります。
俺は魔理沙でとっちまったが・・・
この選択は正しかったのか!? To be continued・・・・

PS
次期のアニメをチェックしてたら、



つよきすを見つけて



絶望した!
スポンサーサイト



式輝「四面楚歌チャーミング」
授業についていけてません、鍋奉行です。

ってか、締め切り今日だし!
トレースして、ペン入れしねーと・・・
今回のEXの分のイラストは
ほとんど模写みたいなもんなんだよなあ・・・
そのわりには服が描けていないというダメっぷり。
しかも時間がかかる。
俺はすごく描くのが遅いようだ。
がんばらねーと。

今日の東方サッカー

永遠亭カップ

一回戦 脇役連合

所詮脇役。キーパーがリリーとかだったらまだ強かっただろうが、
ただの雑魚GKなので楽勝。
ただ、てゐの必殺パスはカットできないので注意。

二回戦 今昔幻想郷

魅魔と幽香の二人が強力。
幽香の必殺パスや、ワンツーで抜けられて
トリニティスパークをぶち込まれます。
まあ、トリニティスパークじゃなくても
中国の前では同じ一点ですが。
トリニティスパークを2回打たせると、
イベント発生で、魔理沙がマスターブレードを使用可能に。
自分的にこの試合の一番の問題は
魅魔&幽香よりもむしろGKのブラックリリー。
何気に必殺セーブもってて、かなり硬いです。
これを突破できるのはスルーでバランス崩した後の
夢想封印・瞬かマスターブレードぐらいではないでしょうか。
正直、妖夢レベルでは役にたたないです。
両サイドを霊夢、魔理沙にすることをおすすめします。
獄界剣「二百由旬の一閃」
家主さん「奉行は正気なのかッ!?」
珠D「さすがに無理に決まっているッ!」
きしまた「奴にそんな力があるとは・・・到底思えないッ!」
●「ぷげら」

バアン・・・!!!

珠「お、お前は・・・ッ!」
き「ぶ・・・・・奉行ッ!?」
●「テラワロス」
家「馬鹿なッ!この時間モノレールが使えないお前が
  なぜ此処に居るゥゥゥゥッ!?」
奉行「ふふふ・・・答えは単純だ。徒歩以外にあるまい。」

一同「なにィっ!?」ちゃちゃちゃらちゃらっ(効果音)

奉行「さあ、始めようか。お前たちを点棒ごと
   冥府に叩き落してくれるッ!!!」























うん、マジで疲れた。
だって夜の住宅街って迷路なんだよ?
そして我が家からヤヌシさんの家までモノレール二駅分あるし。
がんばったな、俺。

麻雀どうなったかって?
モルッフ君の鬼ヅモによって俺の三面張は破られて
俺が冥府に落ちました。

今日の東方サッカー

紅魔カップ終盤です。

準決勝 歴史チーム
ここはとにかく守りのチーム。
ディフェンス能力の高いけー姉さんをはじめ、
フォーメーションもカテナチオ、
キーパーの白リリーも技もちです。
とにかく、DFが多いので、
パスまわしを駆使して、センタリングをスルーして
必殺シュートでいいでしょう。
守備は妹紅ぐらいしか強いのはいませんが、
キーパーは中国なので過信は禁物。

決勝 紅魔スカーレットムーン
お嬢様のレミリアをはじめ、咲夜さん、小悪魔×2、
後半にはパチェと、強力なチーム。
とにかく、レミィとパチェにシュートを打たせてはいけません。
必殺シュートじゃなくても入れられます。
なので、この二人がボールを持ったら必殺タックルで
なんとしても奪いましょう。
攻撃面は、咲夜さんの必殺タックルに注意しながら、
センタリング、スルー、必殺シュートを叩き込みましょう。

EX フォーオブアカインド
最初名前見た時、
「げー、フラン×4かよー」とか思ってましたが、
そんなもんじゃなかった。
フラン×11!!!
フォーじゃねえし。普通に全員必殺タックルなど持ってるし。
中国はいないものと考えましょう。
いるのはポストだけです。
とにかく必殺タックルや必殺カットを駆使して
ボールを支配しましょう。
フランはドリブルが速いので、カウンター=一点です。
途中で妹紅が敵側に入りますが、
もはやほとんど変わりません。

総評
やはりサッカーは11人でやるものと実感。
霊夢や魔理沙だけでは絶対に勝てない。
僕的な意外に強いキャラをあげるとすると、
ルーミアとプリズムリバー三姉妹。
ルーミアはスルーの要。ナイトバードはほぼ成功します。
奴が一番の重要ポジションかも。
プリズムリバーは防御も攻撃にも役に立ちます。
もちろん、三人とも出すこと。
三人そろうと必殺タックル、必殺カット、必殺シュートが使用可能に。
とくに優れているのは必殺ドリブル。
レミリアだろうがフランだろうがふっとばします。
必殺シュートもスルー後のシュートに適しています。
あと、個人技でもルナサの必殺パスが強力。
パスでフラン5人をふっ飛ばします

あ、そういや今日中間ありました。
結果?



咲夜さんがうらやましい!


時間をくれええええ!
恋符「マスタースパーク」
例大祭の委託ものを買ってきました結果、
諭吉さん一人消滅。
衝動とは恐ろしい・・・

その中でも特に気に入ったのが、
東方サッカー。
これはあの浜9さんが極めたファミコンソフト、
キャプテン翼シリーズを東方にアレンジしたもの。
音楽はスペルカードカットイン以外は
原作を踏襲。
まあ、キャプ翼の必殺シュートが
スペルカードに置き換わったものです。

第一章では博麗チームを、第二章では咲夜さんチームを使用。
両チームに共通する戦力はGKの中国w

いや、やっぱキャプテンである
霊夢と咲夜さん強すぎ。
彼女らの夢想封印、殺人ドールは
守るディフェンダーを次々とふっ飛ばします。
あとリグルが意外と強いかも。
中国?
雑魚!(なにィっ!)
能力が名無し並かつスペカなしってコレ一体?
大妖精(2中ボス)のほうが圧倒的に能力が上w
3ボスのプライドは全て捨ててしまったのか、中国!
特に魔理沙のマスタースパーク、
パチュリーのロイヤルフレアは
中国のほうが飛ばされますw
つまるところ、一点献上。
浜9さんが言ってた「ゴールポスト様」とは
こういうことだったのか!
確かに様づけしちゃうほどありがたいもんなあw

式神の城3
やっと4面を拝みました。
3ボスのマスタースパークは自機狙いじゃないのね。
4面・・・式神の城2より雑魚が強い・・・
ボム使い切った後の脅威の集中力で
なんとか1ミスでボス到着。
第三形態で死亡。
紀伊くん、攻略法をおしえてくれー。
式神「八雲藍」
最近ゲームを3本買った。

其の一 式神の城
1000円ぐらいであったのでお得でした。
まあ古い作品だし。ってかムズイ。
東方と比べると、難易度設定それぞれ(イージー、ノーマル、ハード)
の差がそこまでないような気がする。
ノーコンでは4面が限界ですTT
キャラクターの特性がかなりばらばらで、
誰を使うか悩みます。

其の二 式神の城Ⅱ
これは2000円くらい。
Ⅰと比べるといくぶん簡単かも?
4面中ボスがめっちゃ苦手。狭い、せまいってば!
一応ふみこでノーコンクリア。
Ⅱから会話画面でボイス付きに。
ってか堀江由衣やら田村ゆかりやらうえだゆうじやら
有名な声優多いなあ。

其の三 アナザーセンチュリーズエピソード2
最近の作品。
1は戦闘システムがグッドなかわりに
ストーリーがバッドという感想でしたが、
今回は戦闘システムがチョべりグ(死語)で
ストーリーがチョべりバ(同じく死語)って感想です。
死鬼隊出てきたのは嬉しかったけど、
逆シャアの話全てカットかよ・・・
Gガンもほんとチョイ役だし・・・
マスターぐらい出せええええええ!
Zガンダムに至ってはリストラですよ。
個人的には、サーペント100機撃破ミッションがワロタ。
難易度は前作の反則機体、キュベレイ様の削除で
上昇しています。
ってかエキストラミッションのナタク、オージ、
ノイエ・ジール、サザビーが装甲厚すぎ。
キュベレイ様がいればファンネル(リロード有り)を射出するだけで
勝てるのに・・・
まあ、正統派になったと判断します。
実際のところ、結構おもしろいですよ。

話変わってサークルの話。
新入生がよく来てくれるようになった。
うん、結構話のネタも合うし、いい子たちだ。
イラストは・・・相変わらず上達しねえTT
服だよ、服!
一般的な服が思い浮かばないから漫画やゲームにでてきそうな
変な(現実ではコスプレといわれる)服しか思い浮かばない・・・
雑誌を買ってみようかな・・・?
あと服のしわ、相変わらず描けません。
あと髪の毛でしょ、指でしょ・・・って挙げたらきりがないTT
がんばるぞー

最後に一言



吹田もうやだあ(笑)